秋田犬



DSCN2885_convert_20111127011545.jpg
夜が明けるのが遅くなってきた
朝8時ではまだまだ暗くてお散歩にはでかけられない
それで今朝も『一石二鳥作戦』でニノを連れて朝市に出かけたのだ





DSCN2874_convert_20111127011656.jpg

DSCN2875_convert_20111127011803.jpg
町はすっかりクリスマスのデコレーションになっている





DSCN2862_convert_20111127011907.jpg
ここは鞄屋さん





DSCN2863_convert_20111127012003.jpg

町中のイルミネーションも準備万端
通りによってこのモチーフが違う
今年は例年より早くて、10月最終週には設置されていた






DSCN2876_convert_20111127012113.jpg
そんな街並に見とれていると、向こうから日本犬らしきわんこがやってきた
思わず「秋田犬ですか?」と聞いてしまったよ





DSCN2877_convert_20111127012210.jpg
ニノにフランス風のご挨拶をする秋田犬
「ENCHANTE(アンシャンテ:はじめまして)・・・」





DSCN2878_convert_20111127012305.jpg
日本生まれの秋田犬 Kyotoくん (♂)7ヶ月





DSCN2879_convert_20111127012404.jpg


DSCN2880_convert_20111127012503.jpg
まだ子供犬だからかな、こうしてごろごろしてみたりしてお茶目





DSCN2882_convert_20111127012607.jpg
このKyotoくんは思慮深くて、外に出ても吠えたりしないし、ネコのようにごろごろして体をつけてくるから1人にできないんだ・・・おとなしいしね、本当にすばらしい犬種なんだよ・・・と、この飼い主のおじさん()、私にも劣らない親ばかっぷりを発揮
遠い国からやってきて、こんなにかわいがられて、Kyotoくん、幸せだね





DSCN2892_convert_20111127012732.jpg
ニノも日本生まれなんですよ・・・と、今朝は街角でちょっとした日本人(犬)会『Petit Japon(プティジャポン)』になっていたのだった




ブログランキング・にほんブログ村へ フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加しています
いつもしてくださってありがとうございます

ninoquincampoix
Posted byninoquincampoix

Comments 14

There are no comments yet.

まいこ

おはようございます。こちらは朝の8時です。
ショーウィンドウのクリスマスのデコレーション、とってもかわいいです!鞄やさんのツリーはちょっと感動してしまいました。鞄の飾りが本当に素敵でした☆

秋田犬のkyoto君、かわいいですね。日本生まれで、フランス生活を送ってるんですね。ニノ君と同じですよね。日本では秋田県を飼ってる人が少なくなってきたらしいのですが、海外では秋田犬が人気なんですよね。小さい頃、近所にいましたけど、すごくかわいかったのを覚えてます。毛並みと、きりっとした目が好きです。

2011/11/27 (Sun) 08:07

小梅ママ

こんにちは。
パリと秋田犬、絵になりますね。
クリスマスの飾りもさすがパリって感じで素敵です。秋田犬は子犬でも結構大きいですよね。うちの近所にも成犬がいますが、本とに大きくてもふもふで大人しいいいコですよ。
ニノちゃんとちゅってフランス風のご挨拶いいショットです。
日本犬は外国では、やはり日本らしい名前をつける方が多いと聞きます。私がパリで出合った豆柴ちゃんは「さくら」という名前でした。
kyoto君は、もしかしたら京都生まれなのかしら?

2011/11/27 (Sun) 11:59

小太mama

こんにちは。
日本犬を褒めてもらえると
なんだか嬉しくなっちゃいますね!
秋田犬、昔はよく見かけたけど、
最近は見たことないです。
kyoto君これからもっと大きくなりますね。

昔、学生の頃
第ニ外国語でフランス語を
取ってたんですが、
全く分からずでした(泣)。
「アンシャンテ」の言葉見て、
思い出しました^^
当時「パンタロン」のロンの発音が
言えず、先生に泣かされたこと
しか覚えてなかったです^^;
ホント難しかったなぁ。。。

2011/11/27 (Sun) 22:11

そらまめ家

kyotoくん、飼い主さんはフランスの方ですよね!?
へ~、日本からフランスに渡ったんですね!
日本犬が空輸されてフランスに渡る事って結構あるのでしょうか?
なんだか、フランスの街並みに日本犬ミスマッチのようですが味がありますね。
ニノくんも同じ匂いに気づいたかな?
新しいお友達が出来てよかったですね♪

2011/11/27 (Sun) 22:18

かずぽん

こんにちは。

親ばかに国境はないようですね(笑)。
日本犬・・・そういえば最近あまり見かけないなぁ。
ノルマンディに暮らす2頭の『日本男児』、よいお友達になるといいですね。

2011/11/27 (Sun) 22:44

しばこ。

秋田犬なのにkyoto(京都)…飼い主さんはよっぽどの日本通なのですね(笑)
しかし、親ばかも日本人だけではないんだとちょっと笑ってしまいました。
クリスマスデコレーションはお店毎にモチーフに特徴があっておもしろいですね。
日本はドコもやりすぎなんですよ…。
そりゃぁ、イルミネーションがあればヒトは集まりますが…いくらLEDとは言え…
そんなにきらびやかにしなくても…と思いつつ、毎年1カ所くらいは
イルミネーションを見に行ってしまうんですけどね(笑)

2011/11/28 (Mon) 00:53

gallega

かぁい~な~。
親善大使犬?

2011/11/28 (Mon) 01:55

ninoquincampoix

まいこさん、こんにちは
かばんをクリスマス飾りにしているのは面白いですよね。それぞれのお店でモチーフや飾りが違うので、そのうちご紹介しましょうね。
昔の日本にはいわゆる「日本犬」が多かったと思いますが、いつの頃からか、小さくてほわほわな犬が増えていきましたね。ましてやフランスのこんなはずれの町で秋田犬をみかけるとは思いませんでした。まだ出会ったことはありませんが柴犬も結構人気のようですよ。
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 02:59

ninoquincampoix

小梅ママさん、こんにちは
この飼い主さんは日本には行ったことがないそうです。kyotoくんは京都生まれでもないらしく、ただ日本の名前をつけたみたいですよ(笑)「弁慶」もフランス生まれのブヒですが日本の名前ですよね。
逆にニノは日本生まれのブヒなのに日本名をつけませんでしたけど...
「もっと大きくなりますよ・・・」と言ったけれど、Kyotoくんの飼い主さんはこの位で十分なんだけど・・・って話していました。次に会う時はもっと大きくなってるでしょうね。
帰りがけ、kyotoくんは名残惜しそうに何度も何度もニノのところに戻ろうとしてました。かわいいこでしたよ。
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:05

ninoquincampoix

小太mamaさん、こんにちは
本当にこの飼い主さん、べた褒めでしたよ(笑)私に気づくと「日本人?」と言って近寄ってきて、ずーっとkyotoくん自慢でした(汗)
日本は秋田犬のような大きな犬を飼える環境ではなくなってしまったのでしょうか、人気がないのかな、あまり見かけなくなりましたよね。

パンタロン・・・それは災難でしたね。先生、機嫌が悪かったのでしょうか・・・フランス語嫌いになりませんでしたか?
そういう話なら、私はたくさんありますよ・・・(苦笑)
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:12

ninoquincampoix

そらまめ家さん、こんにちは
どうなんでしょうね、でも「SHIBA」や「AKITA」という名前で売っていますから、こちらで産まれた犬かもしれませんが、飼っている人はいるようですよ。
このKyotoくんがニノと離れたくなくなってしまったようで、「さぁ、行こう」と言われてもずっとニノと戯れてました。帰る時も何度も何度も振り返って・・・かわいかったですよ。
また会えたらご紹介しますね。
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:18

ninoquincampoix

かずぽんさん、こんにちは
私もそう思いました、これだけ自分の犬を褒めまくるフランス人もいるんだなぁーって(笑)
日本犬のキリッとした、賢そうな感じも良いですけどね。飼う人が少なくなってきたのは残念ですね。
またKyotoくんに会ったらご紹介しますね。
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:21

ninoquincampoix

しばこ。さん、こんにちは
私も「秋田犬なのに京都?」って思いました(笑)日本を知らない人だからつけられた名前かもしれませんよ。日本=京都のイメージ?
日本のイルミネーション、確かにどの町でも華やかですよね・・・
私たちが住む町でも写真のようなイルミネーションが見られるのですが・・・なんかさびしいんですよね・・・写真が撮れたらご紹介しますけど、どーんとさびしいクリスマスの風景になりそうな気がします(笑)
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:26

ninoquincampoix

gallegaさん、こんにちは
本当に親善大使犬のようですよね(笑)おとなしくて、子供らしい、かわいい犬でした。
ニノもこのこのようにかわいい親善大使犬でしょうかね?
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/28 (Mon) 03:29