Le mont-St-Michel (山登り編)

DSC_0495_convert_20111103003410.jpg
通りに出て左に進んで行くとすぐに見えてくる郵便局
この通りでもかわいい看板が目立つ







DSC_0497_convert_20111103003704.jpg

DSC_0498_convert_20111103003818.jpg

DSC_0499_convert_20111103003924.jpg

DSC_0502_convert_20111103004141.jpg
MERE POULARDのブティックでお菓子を買おうか、と話していたのに人が多くて買う気が失せた
「近所のスーパーでも買えるよね・・・
それどころか、この道を進む気にもならずに帰りたくなった私・・・





DSC_0503_convert_20111103004244.jpg
モン・サン・ミッシェルにはわき道がたくさんある
人込みが苦手な私たちは、細く急な階段を上って、できるだけ人の少ない道を選んで歩いた
そうなると、私は8,5kgを持って急な階段を上ることになるのだけれども・・・ニノちゃん、自分で上って・・・





DSC_0510_convert_20111103004944.jpg
『ノルマンディの旗』
みなさーん、モン・サン・ミッシェルはノルマンディですよ~

上っている途中に、小さなお庭や芝生もあって、ピクニックを楽しんでいる人たちもいた
お天気も良いから気持ち良かったかもしれないね





DSC_0515_convert_20111103005043.jpg
馬で散策する人たち





DSC_0525_convert_20111103005136.jpg
ニノも元気に歩いてる・・・階段以外ね・・・
ニノには寒いと思ってトレーナーを着せたのに、暑かったかなぁ・・・気温18度にまでなった夏じゃんっ
半袖と短パンで歩いている人もいたけど、今日はそれも『あり』なお天気だった

・・・私はニノを抱えて『山登り』をしているようなものだから暑かったけどね





DSC_0526_convert_20111103005250.jpg
裸足で砂浜を歩く人たち
いつも面白そうだなぁ~と思っているのに、毎回来る時にはすっかり忘れていて、このツアーに参加できない
次回は必ず、うちのフランス人も誘って参加しよう・・・ニノもね





DSC_0532_convert_20111103005351.jpg
ぜはぜはしながらもすたすた歩くニノ





DSC_0530_convert_20111103005452.jpg

DSC_0531_convert_20111103005649.jpg
ここに来る時に日本のツアーらしきバス2台とすれ違った
日本人観光客は帰ってしまったのだなぁ、と思っていたら・・・新たに15,6台のバスが駐車場にやってきていた
そしてそれがまだ次々にやってくるのだった
・・・JTB、日本旅行、みゅう・・・『モンサンミッシェル・・・』『魅惑のフランス・・・』・・・見たことがある文字がいっぱい
人気の観光地ではあるけれど、ここまでとは思わなかった・・・





DSC_0534_convert_20111103005839.jpg
ニノもたくさん歩いて疲れたね
また来ようね、でもその時は自分で階段上ってくださいよ





DSC_0533_convert_20111103005751.jpg
こうして私たちはモン・サン・ミッシェルをあとにした




ブログランキング・にほんブログ村へ フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加しています
いつもしてくださってありがとうございます


ninoquincampoix
Posted byninoquincampoix

Comments 4

There are no comments yet.

びぃーとまま

初めまして・・・
小太郎&あずきのパパのびぃーとです!
小太ままのブログのコメントからおじゃましていま~~す!
この風景にニノ君がマッチしている~~
フランス産のフレブルだから人気があるのでは??

2011/11/03 (Thu) 09:30

marche210

山登り、おつかれさまでした~腕は大丈夫ですか?
モンサンミッシェルには、いろいろな抜け道があるのですね、面白い。
そして、馬に乗ってだったり、裸足だったりのツアーもあるんですね。
何度行っても楽しめそうですね!

2011/11/03 (Thu) 09:52

ninoquincampoix

びぃーとさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
小太郎くん、小豆さんの表情はいつもほのぼのしているので、すごく楽しみにブログを拝見しています。かわいいBUHIさんがいて毎日楽しいでしょうね。
ニノは車に乗るとどうしてもぜはぜはしまうので毎回心配なのですが、結構体力もあるようで楽しそうに走っていました。でもそのぜはぜはが人込みでは驚かれたり、笑われたりしましたけど・・・
「フレンチブルドッグ?」と聞かれたり、「超かわいいー」とか「犬が笑ってるよ~」とか言われながら、私も一緒に山登り(坂道ばかりなんですよ)をしてきました。
またお時間がありましたら、パパさんも是非ニノの様子を見にいらしてくださいね。
コメントありがとうございました。

2011/11/03 (Thu) 22:13

ninoquincampoix

marche210さん、こんにちは
この修道院に入ってからも上りが続くので、観光よりも『山登り』って感じでした。帰りの車の中では、申し訳ないと思いながらも私は爆睡してしまいましたし、家に着いてからもへとへとで、普段の運動不足を実感です。
いろいろツアーはあるようですが、次は海を歩いてみたいです(毎回そう思って帰るんですけど・・・)
いつもコメントありがとうございます。

2011/11/03 (Thu) 22:20