Le mont-St-Michel (山登り編)

通りに出て左に進んで行くとすぐに見えてくる郵便局
この通りでもかわいい看板が目立つ





MERE POULARDのブティックでお菓子を買おうか、と話していたのに人が多くて買う気が失せた
「近所のスーパーでも買えるよね・・・

それどころか、この道を進む気にもならずに帰りたくなった私・・・

モン・サン・ミッシェルにはわき道がたくさんある
人込みが苦手な私たちは、細く急な階段を上って、できるだけ人の少ない道を選んで歩いた
そうなると、私は8,5kgを持って急な階段を上ることになるのだけれども・・・


『ノルマンディの旗』
みなさーん、モン・サン・ミッシェルはノルマンディですよ~

上っている途中に、小さなお庭や芝生もあって、ピクニックを楽しんでいる人たちもいた
お天気も良いから気持ち良かったかもしれないね

馬で散策する人たち

ニノも元気に歩いてる


ニノには寒いと思ってトレーナーを着せたのに、暑かったかなぁ・・・気温18度にまでなった


半袖と短パンで歩いている人もいたけど、今日はそれも『あり』なお天気だった
・・・私はニノを抱えて『山登り』をしているようなものだから暑かったけどね

裸足で砂浜を歩く人たち
いつも面白そうだなぁ~


次回は必ず、うちのフランス人も誘って参加しよう



ぜはぜはしながらもすたすた歩くニノ


ここに来る時に日本のツアーらしきバス2台とすれ違った


そしてそれがまだ次々にやってくるのだった
・・・JTB、日本旅行、みゅう・・・『モンサンミッシェル・・・』『魅惑のフランス・・・』・・・見たことがある文字がいっぱい
人気の


ニノもたくさん歩いて疲れたね

また来ようね、でもその時は自分で階段上ってくださいよ


こうして私たちはモン・サン・ミッシェルをあとにした

