朝んぽで撮影
2023年05月29日 公開

昨日よりもまた風がおさまって、過ごしやすい朝
3連休だから、セカンドハウスの人たちがきてたり、この界隈は賑やかなのだった

テオ : 「知らないマダムたちと一緒に写真を撮ったよ・・・」
朝んぽの途中、散策のおばさま方に「写真を撮ってもらっても良いですか?」と言われて、海をバックにタブレットで写真を撮ってあげることになったのだが、テオが「ボンジュール、マダムたち〜!」になって撮りにくかったので、その中のおひとりがテオのリードを持って、いかにも犬と一緒に散策をしたよう写ることになったのだった(笑)
撮影中のテオはおとなしくしてた
まるで一緒に散策している犬みたいにナチュラルに・・・(笑)

背伸びをして見てるテオ
大きな犬がいるおうちで、時々、大声で吠えられるのに、やっぱり気になるのかな・・・?

今日はヤギ(?)もいた
遠くには羊たちもいたんだけど・・・

その羊たちがいるお宅の番地プレートに『羊』
わかりやすいね(笑)

ここは昔、漁師さんのおうちだったのかな?

個人的に、これ、すごく気に入っていて、通る度に楽しい気分になる(笑)
この家と水着の女の人、どういう意味があるのかわからないけど、かわいいよね

前にもちょっと載せたかもしれないけど、この辺りには陶器製の番地プレートや家の名前(建物に名前が付いている)のプレートをつけているお宅が多い
しかもそれぞれのモチーフで、それを見てるだけでも楽しい
この近くにそのアーティストのアトリエがあるんだよね
うちもフレンチブルドッグで番地プレートを作ってもらおうかな・・・(笑)

テオ : 「今日も日向は暑いよ」
このところ毎日、気温は22度位だけど、この辺りは高原の夏みたいな感じで、湿気がなくてカラッとした暑さ
風が涼しくて気持ち良いけど、日差しはすごく強いから気をつけないと・・・
今日も海で泳いでいる人たちがいるよ
(↑ フレンチブルドッグひろば)
*Instagramやってます
*Twitterはこちら
ニノのフォトブックが出版されました
_convert_20161005002713.jpg)
ニノの photobook
『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり暮らし (La vie de NINO en France)』
(河出書房新社)
が出版されました!
詳細はこちらで↓
上質でシンプルなライフスタイルを提案するWEBマガジン『PARIS mag(パリマグ)』さん(←クリックすると記事ページに飛びます)が、とてもステキにニノを紹介してくださってます

緑書房『Wan フレンチブルドッグ大全』で、ニノが取材されてます
