「行ってきます」と「ただいま」







今夜は学校がある市のセレモニーがあって、学校のオーケストラ(鍵盤楽器で)として参加したのだった







DSC_0734_convert_20230131055500.jpg
テオ : 「きゅー」

私が出かける時のテオ
こういう顔をされると出かけ難いんだよね・・・(笑)
うちのフランス人に何度も「テオ、扉閉めるよ」と言われてるのに、テオはずっと玄関扉のところで見送ってくれたのだった







DSC_0748_convert_20230131055445.jpg
そして、私が帰宅した時のテオ
照明のせいもあるけど、かっ飛んでて写真がぶれてるね(笑)


テオもご協力ありがとうございました
オーケストラの夜練習もあったから、テオはうちのフランス人とふたりごはんの日もあったんだよね
これが終わると、しばらくはまたゆっくりだからね
安心して、のんびり暮らしてください(笑)



ふたつのランキングに参加しています
いつも応援してくださってありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村



フレンチブルドッグひろば
(↑ フレンチブルドッグひろば)





Instagramやってます
Facebook
Twitterはこちら




ニノのフォトブックが出版されました

DSC_0185_(2)_convert_20161005002713.jpg

ニノの photobook
『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり暮らし (La vie de NINO en France)』
(河出書房新社)
が出版されました!
詳細はこちらで↓






上質でシンプルなライフスタイルを提案するWEBマガジンPARIS mag(パリマグ)』さん(←クリックすると記事ページに飛びます)が、とてもステキにニノを紹介してくださってます
DSC_0216_convert_20170223013039_convert_20170228031357.jpg




緑書房『Wan フレンチブルドッグ大全』で、ニノが取材されてます
DSC_0089_convert_20161005002838.jpg





ninoquincampoix
Posted byninoquincampoix

Comments 2

There are no comments yet.

もね

わぁーい!わぁーい!
ママ帰ってきたーーー遊びましょー!!
って感じですかね。

ウチのはもう2歳半も過ぎましたが、帰ると玄関で待ち構え、ダーーっと走っていって何かしらオモチャを咥えて戻って来て…大歓迎してくれます。毎日(笑)
よくも毎日そんなに嬉しがってくれて…と、申し訳なくなるくらいf^_^;

でもそのうちしなくなったら、それはそれで寂しいのかなー…なんて。勝手な飼い主です(笑)

テオくん、お留守番お疲れ様。
あきこさんも、お疲れ様でした。
いつもお返事ありがとうございます^_^

2023/02/01 (Wed) 13:25
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To もねさん

もねさん、こんにちは
歓迎の舞が想像できて可笑しかったです(笑)
そうそう、帰宅しただけなのに、こんなによろこんでくれてありがたいですよね〜。
テオはひとりでお留守番をすることが少なくて、いつも誰かがいる暮らしだから安心じゃないかな?と思うのですけど、うちのフランス人が出かけている時とは違うみたいです(笑)
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。

2023/02/03 (Fri) 01:35