クロコディルくんのつぶやき







DSC_0389_convert_20230101011845.jpg
クロコディルでございます
少しお休みをいただいておりましたが、おかげさまで元気にしております
私(わたくし)、この休暇中、若干、色白になりました

今年最後の記事を担当させていただくことになり、大変譽れなことであるのと同時に、いささか緊張もいたします
初めてのことですので、皆様、何卒、よろしくお願いいたします


何よりもまず、今年はニノ王子がお隠れになり、私共にとりましても大変悲しい年となりました
ゴリ殿は私よりも長い間ニノ王子にお仕えしてましたので、その悲しみようと言ったら言葉にし難いものがあります
ニノ王子はいつも穏やかで、私共の暮らしも大変静かで、ほのぼのとしたものでした
日々の暮らしの中には、ニノ王子と一緒にクラシック音楽を聴きながら日向ぼっこをする時間もございましたし、ゴリ殿はバカンスにも一緒に出かけてらっしゃいました
私は留守を預かっておりましたが、ある年の夏のバカンスでは、お隣のお宅の娘が大音量で、なんですか今時の音楽をかけて、大変分厚い腹を露わにしながら屋根の上で日焼けをする事件があり、近隣の住民から苦情が出たこと位で、あとは特に問題なく、静かな日々でございました
しっかり留守を守れたことを、かば殿と共に胸をなでおろしたものでした

今になってみると、大変懐かしい日々でございます








DSC_0379_convert_20230101011832.jpg
皆様もご存知のように、弟君が来てからの私の生活は一変してしまいました







DSC_0389_(1)_convert_20230101011819.jpg
度々写真がブレてしまう程、弟君はお元気でいらっしゃって、私を持ち歩くにはいささか体が小さいと思われるのですが、私をどこにでも連れて行かれます
そこまで気に入っていただけるのはぬいぐるみ冥利に尽きますが、その度に頭や腰を強く床に打ち付けられて、私は老体に鞭打って日々戦うことになりました
・・・あっ、私、もうすぐ還暦を迎えます
ははは・・・、いやはや、私は若く見られることが多いですが、そこそこの年齢になっております







DSC_0251_convert_20230101011802.jpg
全身を使って押さえつけますので、私がやっつけられているように見えてしまうようなのです






DSC_0253_convert_20230101011749.jpg
しばらくすると、私は忘れ去られてしまうのが常でした
その様子を見ていた Akiko 様が大層気の毒がって、私に休暇をくださったのでした







DSC_0129_convert_20180604004723.jpg
初めてお会いした時、ニノ王子は私を遠巻きに見たり、匂いを嗅いだりしただけでした
それからの日々は、ゴリ殿と私が一緒にお側にいれば、ニノ王子はそれで安心しておられたようでした
いつでしたか、ニノ王子の日本のご祖父様が、「ゴリとクロコディルくんは助さんと格さんみたいだ」とおっしゃっておりました
確かにいつもふたりでニノ王子の両脇におりましたので、うまいことを言うとゴリ殿と笑ったものでした
大変穏やかな日々でした・・・







DSC_0388_convert_20230101011733.jpg
クリスマス休暇の後は、再び、ニノ王子のお側にいさせていただくこととなりました
ゴリ殿も笑顔で迎えてくださって、また穏やかな日々を過ごしております

とりとめのないことを長々と話してしまいましたが、これにて私のつぶやきとさせていただきます

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます



ふたつのランキングに参加しています
いつも応援してくださってありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村



フレンチブルドッグひろば
(↑ フレンチブルドッグひろば)





Instagramやってます
Facebook
Twitterはこちら




ニノのフォトブックが出版されました

DSC_0185_(2)_convert_20161005002713.jpg

ニノの photobook
『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり暮らし (La vie de NINO en France)』
(河出書房新社)
が出版されました!
詳細はこちらで↓






上質でシンプルなライフスタイルを提案するWEBマガジンPARIS mag(パリマグ)』さん(←クリックすると記事ページに飛びます)が、とてもステキにニノを紹介してくださってます
DSC_0216_convert_20170223013039_convert_20170228031357.jpg




緑書房『Wan フレンチブルドッグ大全』で、ニノが取材されてます
DSC_0089_convert_20161005002838.jpg






ninoquincampoix
Posted byninoquincampoix

Comments 16

There are no comments yet.

めんめ

クロコディル君のつぶやき素晴らしかったです!!
最初はクロコディル君の本音が聞けてクスッと笑ってしまいました。
そっかぁクロコディル君還暦になるのかぁとか笑
それじゃテオ君のお相手は大変だろうなぁとか笑
でもあまりにアキコさんの文章と設定が素晴らしすぎて(設定とは失礼)なんだか途中から涙がでました。
アキコさんのお父様に助さんと格さんと言われて上手いこと言うとゴリ殿と笑いあったところ感動しました。
本当にニノさんをいつも優しい笑顔で見守ってくれてましたよね。
これからはゴリ殿とまたニノさんの側で穏やかに過ごせますように笑

2023/01/01 (Sun) 10:34

たろママ

クロコディルさん、穏やかな思い出を共有してくれてありがとうございました
ご勇退されたんですね
ゴリさんと助さん格さん復活ですね
ニノさんをお守りしながら、テオくんも温かく見守ってあげてくださいね

Akikoさん、とても素敵なストーリーありがとうございました♡

2023/01/01 (Sun) 12:39

pie

素晴らしい!

なんて素晴らしいクロコディルくんのつぶやきでしょう!繰り返し、楽しく読ませていただきました。笑いながら、時にはうるうる涙しながら。そうです。ゴリくんとクロコディルくんは、助さんと格さんのように、いつもニノちゃんの両脇にいました。そして、休暇を貰った後、クロコディルくんは綺麗になって、今再び、ニノちゃんのそばにいるんですねー。クロコディルくん、ゴリくんと一緒に、これからもずっとニノ王子をどうぞよろしくお願いいたします。

2023/01/01 (Sun) 22:54

こてママ

お務めご苦労様でございます。
ニノ王子様に引き続きご奉公、時には王子様に変わり、ちょっとつぶやいて頂けましたらアキコお母様もさぞお喜びのことと思います。

それにしても2023年最初にして最高のつぶやきでした🎍

2023/01/02 (Mon) 00:45

bajuko

No title

明けましておめでとうございます。
まずはクロコディル兄さん、謝らなければなりません。お若く見えるとは思っていましたが、まさか還暦とは知らず親しげに「クロコディルくん」と呼んでしまっていたこと、お詫び申し上げます。もしよければ、これからはクロコディル兄さんと呼ばせてください。
ニノくんやゴリさん(ゴリくんと呼んでしまってましたが、恐らくゴリさんもクロコディル兄さんと同い年くらいでしょうか?)との関係性も改めて知ることができ、読者としては大変嬉しく思います。ニノくんのビビりっぷりが可愛く笑ってしまいました。
テオくんに至っては、やはり若さゆえといいますか、愛情表現が激しい部分があるかと思います。ただ、兄さんも年齢や素材(ん?なんのこと?)のこともあり、テオくんの愛に常に応えるということは難しいと存じます。クリスマスに若手人材が派遣されたと伺いましたので、少しでも兄さんの負担を減らし、色が真っ白にならぬ程度の出番で済めばと願っております。
本年もお忙しいとは思いますが、Akiko様のご厚意に甘えながらお身体を第一にお過ごしください。またご登場楽しみにしております。かしこ。

2023/01/02 (Mon) 01:49

バジママ

まさかの還暦🤣🤣

2023/01/02 (Mon) 09:54

アキオ

クロコディル殿、ご丁寧なつぶやきをお聞かせ下さり、ありがとうございます。
テオ弟君の対応、何かと大変だったかと思っておりました。お写真を見て、ベッド上でテオ弟君とプロレスの試合のようなこともあったんですね。ニノ王子のお側でゴリ殿と共にノルマンディの助さん格さんとして皆さまを見守って下さることを願っております。

2023/01/02 (Mon) 13:00

-

クロコディル様

新しいご主人様にお仕えして、戸惑ってる初老の執事、、日の名残のスティーブンスを彷彿しました📘どうぞこれからは、ニノ王子の想い出に寄り添って、穏やかな日々をお過ごしください。
時々、ゴリ様と共に、世の中を俯瞰したコメントを頂いけるのを、楽しみにしています🐊🦍

2023/01/02 (Mon) 22:24
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To めんめさん

めんめさん、こんにちは
ありがとうございます。楽しんでいただけて良かったです。
犬年齢と違って、ぬいぐるみ年齢がどんなものなのかわからないので、どのようにも設定できるというか・・・(笑)若者よりも少し年配の方がニノのお側用人として合っているような気がして、還暦間近ということにしました。本当のクロコディルくんはもっと活発なのかもしれないのですけど。
クロコディルくん、今は静かな暮らしに戻っていますよ。また機会があったら、お話ししてもらいましょう(笑)
コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:01
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To たろママさん

たろママさん、こんにちは
こちらこそ、ありがとうございます。そうですね、勇退ですね。私がもうすぐ還暦と書いたら、それにまた言葉をつないでくださって、どんどん素敵な設定になってイメージが膨らみますね。
クロコディルくんはまた穏やかな暮らしに戻っています。ニノと一緒にいてもらった方が私もうれしいですし。また機会があったら、お話ししてもらいましょう(笑)
コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:07
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To pieさん

pie さん、こんにちは
ありがとうございます。楽しんでいただけて良かったです。
クロコディルくんをお洗濯したら、少し色が落ちてしまって・・・、ニノと出会った日の写真を比べると、やっぱり淡い色になったことがよくわかりますよね。
ゴリも最初はベージュなんですよね、何度もお洗濯をしたから、今はすっかり白っぽいゴリラになってます。
ゴリとクロコディルくん、ふたりがニノのそばにいてくれたら、きっとニノもうれしいでしょうし、私も安心です。また機会があったら、クロコディルくんにお話ししてもらいましょう(笑)
コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:16
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To こてママさん

こてママさん、こんにちは
ありがとうございます。楽しんでいただけて良かったです。
テオに振り回されるようになって、ニノとの暮らしはあんなに穏やかだったのに、本当のところ、ぬいぐるみはどんな風に思ってるのかな?と思ったんですよね。小さい体で持ち歩かれても、ボロボロにならないのが幸いでした。そうですね、また機会があったら、クロコディルくんにお話ししてもらいましょう(笑)
コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:20
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To bajukoさん

bajuko 殿
クロコディルでございます。お世話になっております。
この度は私の立場や状況をご理解いただき、大変ありがたく存じます。はい、仰る通り、このままお仕えし続けると、私の体はぼろぼろで真っ白なワニになっていたかもしれませんので、若い弟君には若く活発なお側用人の方がよろしいかと思われます。実際に、新人たちは皆、よく頑張っております。
さて、私の呼び方ですが、「兄さん」だなんてそんなそんな大層な・・・、親しみを持ってくださるのは大変うれしいことでございますので、これまで通り「クロコディルくん」と呼んでいただいて結構です。お気遣い誠にありがとう存じます。
はい、ニノ王子はいろんな場面で慎重な方でして、私共のようなぬいぐるみでも、お外で出くわす犬たちでも、いつも少し離れたところから観察しておられました。もちろん食べるものは、まず匂いを嗅いだり、本当に口に入れても良いものなのかどうかと考えてから口に入れておりました。私のような立場で言うのは大変差し出がましいことですが、その辺りは弟君も見習ってほしいところでございます。
私の再登場があるのかどうか・・・、また機会がございましたら、bajuko 殿とのご交流も楽しみでございます。

コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:48
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To バジママさん

バジママさん、こんにちは
そう、まさかの還暦(笑)
ニノのお側には、少し落ち着いた年齢のヒト(?)の方が合ってるような気がするんですよね・・・。
コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 21:50
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To アキオさん

アキオ 殿
クロコディルでございます。
私のつぶやきを読んでくださってありがとう存じます。
はい、弟君はまだお体が小さかったものですから、私を持ち歩くのは容易ではなかった様子で全身を使っておりました。幸い、私は柔軟性に長けておりましたので、大事に至りませんでした。
休暇の後は、再びゴリ殿と共にニノ王子のお側にお仕えしております。はい、皆様の穏やかな暮らしを見守る所存でございます。

コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 22:02
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To -さん

ー 殿
クロコディルでございます。
ほぉ、私のつぶやきで Kazuo ISHIGUROを思い起こされたとは!それは大変うれしいことでございます。ありがとう存じます。確かにスティーブンス殿との年齢や環境は、私共のそれと似通っているかもしれませぬ。
はい、休暇の後は、再びゴリ殿と共にニノ王子のお側にお仕えしており、穏やかな日々に戻っております。ゴリ殿もお元気で、毎日変わらぬ優しい笑顔でいらっしゃいます。

コメントありがとうございました。

2023/01/03 (Tue) 22:24