Deauville に行きました







DSC_0172_convert_20220923010557.jpg
すっかり秋の空気になっている
あの猛暑は何だったんだと思う位、9月に入ったらぐーんと気温が下がった
今朝の気温16度
日中は22度

お天気が良かったので出かけることにしたのだが、海から離れたら気温は12度
少し温かいお洋服を着てきて良かったと思う・・・







DSC_0183_convert_20220923010736.jpg
うちのフランス人が行きたいと言っていた絵画展があったので、ドーヴィルへ







DSC_0173_convert_20220923010620.jpg
昨年の冬にも来ている『Les Franciscaines(クリックすると記事に飛びます)』







DSC_0175_convert_20220923010632.jpg
ご近所に住んでいたら、毎日ここに新聞を読みに来たり、本を読んだりできるな・・・と思う
この前来た時もそう思って書いたかもしれないね







DSC_0178_convert_20220923010645.jpg
ヴァン・ドンゲンは作風がマリー・ローランサンみたい
同じ時代、同じ派だからというのもあると思うけど
私はそんなにファンでもないので(すみませんね)、作品よりもこの作家の紹介ビデオの方が面白かった
当時のドーヴィルの様子やコレット(作家)と出会ってたこととか・・・

あえて平日を狙ったのに、意外と人が多かった
早い時間に行って正解だったかな







DSC_0179_convert_20220923010657.jpg
お外のマロニエ並木






DSC_0180_convert_20220923010709.jpg
この前外に出た時はそろそろ実が落ちそうだという頃だったのに、足元にいっぱい落ちてる
また季節が進んでいた







DSC_0181_convert_20220923010721.jpg
ほらっ







DSC_0192_convert_20220923010804.jpg
(2017年9月22日の写真)

5年前の今日もドーヴィルに行ってたのだった
ドーヴィルはニノと一緒にお買い物に行ったり、お散歩をしたり、クリスマスや年末のバカンスを過ごしたり、あっ、私のお誕生日もここで過ごしたことがあったかも・・・
ニノにとっても思い出がいっぱいの街である







DSC_0184_convert_20220923010751.jpg
お外を歩いていたら、お店の人が出てきて写真を撮られたり、中国人観光客に囲まれて写真を撮られたりしてたよね、ニノ
犬と一緒にブティックに入れるのもありがたいことだけど、ニノは本当におりこうさんで、一緒にお買い物を楽しめるのもありがたいと思っていたよ



ふたつのランキングに参加しています
いつも応援してくださってありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村




フレンチブルドッグひろば
(↑ フレンチブルドッグひろば)





Instagramやってます
Facebook
Twitterはこちら




ニノのフォトブックが出版されました

DSC_0185_(2)_convert_20161005002713.jpg

ニノの photobook
『フレンチブルドッグ NINO のフランスのんびり暮らし (La vie de NINO en France)』
(河出書房新社)
が出版されました!
詳細はこちらで↓






上質でシンプルなライフスタイルを提案するWEBマガジンPARIS mag(パリマグ)』さん(←クリックすると記事ページに飛びます)が、とてもステキにニノを紹介してくださってます
DSC_0216_convert_20170223013039_convert_20170228031357.jpg




緑書房『Wan フレンチブルドッグ大全』で、ニノが取材されてます
DSC_0089_convert_20161005002838.jpg





ninoquincampoix
Posted byninoquincampoix

Comments 10

There are no comments yet.

ちわぺき

ママさん、こんにちは
素敵な街並みですね。秋の風情も感じられて、うっとりさせて頂きました。
ニノさんも楽しそうな様子😊
お出かけあちこちされていたから、思い出がある場所がたくさんでしょうね。
日本も急に涼しくなりました。
マロニエはありませんが、金木犀の季節がもう少しでやってくるなーと楽しみです🙂

2022/09/23 (Fri) 05:45

たろママ

フランスのいろいろな地域を
ニノさんに教えてもらったのを思い出しました
今回も、あれ?前にも行ったよね?ってまるで自分のことのように(笑)
ブティックでもどこでも一緒に入られるのが羨ましいなーといつも思ってました
ニノさんがイイ子にできるのもありますよね

2022/09/23 (Fri) 07:50

こてママ

訪れてみたい。この目で見てみたいです。アキコさんのブログに出会うことがなかったら、この景色、この街を知ることもできなかったです。
いつの日か!なんて思いながらフランスの地図を眺めています。

2022/09/23 (Fri) 22:42

windpower

懐かしいお写真を拝見して、また胸が一杯になりました。
ニノ君の笑顔、本当にかわいいです。

お辛いことは増すばかりとは存じますが、お体お大事にお過ごしください。

お辛い中でご丁重なご返信有難うございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。

風が落としたマロニエの実が一杯!
残念ながら食べられないそうですね。
艶々した実は日本栃の実にそっくりです。

2022/09/24 (Sat) 00:00

かぶたろう

毎日ニノさんの様子を勝手に拝見するのが日課でしたので、
ブログを更新していただけるのはともてうれしいです。
これからも、かわいいニノさんに癒されます。
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。

2022/09/24 (Sat) 13:25
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To ちわぺきさん

ちわぺきさん、
金木犀の香り、懐かしいです。日本の暮らしを思い出します。
こちらは日に日に気温が下がって、ちょっと寒いな・・・と思う日があります。
日も短くなってきているので、これからまた暗い日々が続きますね、あー。
ニノと一緒に遠出散歩もしていたので、あちこちに思い出がありますね。
ニノはいつも楽しそうでした。
コメントありがとうございました。

2022/10/01 (Sat) 22:20
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To たろママさん

たろママさん、
フランスは犬と一緒に入れるところが多いので助かりますね。フランスのわんこたちはよくしつけられていて、お店やレストランなどで騒いでいるこは見かけないです。
だから、ニノもフランスの犬として他のこたちみたいにおとなしくできるように教えたりしました。覚えてくれたから一緒に出かけられるというのもありますね。ニノもお出かけが楽しそうでした。
コメントありがとうございました。

2022/10/01 (Sat) 22:25
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To こてママさん

こてママさん、
また以前のように、そうだ、フランスに行こう!みたいに、気軽に旅行ができるようになると良いですね。
ノルマンディの風景も季節によって違うから、ニノと一緒にそういうのももっとご紹介できれば良かったのかもしれないです。
コメントありがとうございました。

2022/10/01 (Sat) 22:29
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To windpowerさん

windpower さん、
こちらこそ、コメントを残してくださってありがとうございました。いっぱいエネルギーをいただきました。
そうですね、マロンは有毒で食べられないのだそうです。あちこちにたくさんあるのに、それじゃ、何に使うの?と思いました(笑)
ニノも一緒に出かけるのがうれしかったのかもしれないですね。いつも笑顔でした。
コメントありがとうございました。

2022/10/01 (Sat) 22:34
ninoquincampoix

ninoquincampoix

To かぶたろうさん

かぶたろうさん、
こちらこそ、いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ニノのブログについては、どうしようかな・・・と思っているのですが、そう言っていただけるとうれしいです。
コメントありがとうございました。

2022/10/01 (Sat) 22:37