血尿(?)

ニノ : 「これから病院ですって・・・


朝んぽの時もこんなお天気だったら良かったのにね・・・
ここ数日、雨が降ったり、晴れたり、不安定なお天気で、私たちは雨雲の切れ間に短いお散歩を済ませたのだった

もっとお日様の下を歩きたいのは山々ですけど、ニノさん、ささっと行っちゃいましょうか


病院に行ったのは、日曜日の朝、トイレシートとニノスペースのカーペットに血痕を発見したから
お友達のブログで、血尿がきっかけで病気が見つかったブヒさんたちの様子を拝見して間もなかったので、もしやニノも・・・?と心配したのだが、動物病院はお休み
月曜日を待つことにした

待合室には、大型犬が4匹・・・
私たちはそこから少し離れて、受付の前の椅子に座って待つことにした
私の膝の上でニノが震えながら「ぶびぶび」言う度に、待合室から笑い声が聞こえて、軽くイラっとした
その後、飼い主さんの足元でおりこうに座っていた大きなシェパードが、呼ばれたらそのまま固まってしまい、一緒に来ていた息子さんがその大きな体を抱えて診察室に入って行った

あんなに大きなワンコでも尻込みするんだなーと微笑ましかったのだが、そのシェパードは、診察が終わるとニノに顔をつけて、ご挨拶をしてくれたのだった


診察結果は、病気の可能性は低い・・・とのこと
もし病気の場合は、例えば出血が続くとか、食欲がなくなる、痩せてくる・・・等の変化が見えるはずだが、ニノの出血は1回だけだし、体重も変わらない
むしろ移動遊園地のストレスの可能性が高いし、傷がついたのかもしれないとのこと
意外に尿は皮膚を傷つける程刺激が強いのだそうだ
それで朝晩2回は拭いてあげることにして(これまでは1回だけだった)、2〜3日様子をみることになった
移動遊園地も日曜日が最終日だったのだ
それから、毎年ニノの誕生月には健康診断をお願いしているのだが、少し早めて金曜日に血液検査をすることにした
診察結果と言っても、人間同様、1回目は問診だからね、何かあったら早めに対処した方が良いと思って・・・

帰り道は日差しが強かったのに、ニノはまだお外にいたかったようで、少しだけ一緒に木陰を走ったのだった


・・・ねぇ、ニノさん、実はさぁ、朝、私を起こそうとしてドアをバンバンした時に、強く体当たりし過ぎたせいで出血したってことじゃないのよね

いつも応援

