目指せ、東京五輪!
2020年のオリンピック開催地が東京に決まったニュースは、こちらでも日曜日の朝から何度も繰り返された
そして私たちも喜びの日本の映像を観ながら感涙したのだった
その時に私たちも東京の歓喜に加わりたいと思う
うちのフランス人は現地で観戦する気満々
その年、ニノは12歳になる
むこう7年、家族全員が元気でいられることが目標となった朝・・・
ニノとお散歩に出てすぐのところで、私はねん挫した

もう少し若い頃なら、体も対応ももっと柔軟だったはず・・・

動けない私にべったりなニノ
日曜日は1日、こんな感じで過ごした・・・

足はまだ少し腫れているが、昨日も今朝もお散歩には出た
ニノは私の様子を伺いながらゆっくり歩いてくれている


ニノ : 「そんなことはおちゃのこさいさいですよ・・・


昨日、一昨日と短いお散歩になってしまったから(一昨日はあっと言う間に帰る事になったしね・・・)、今朝は芝生でリードを外し、ここで待っていた

ニノはしばらくこの辺りをすんすんした後、

見失ってしまったようにきょろきょろした・・・
それで「ニノ、ここだよーっ」と手を振ったら、



すごいスピードでこちらに向かってきた


今週はこんな感じのお散歩になると思うんですけど、ニノさん、よろしくね・・・

こうして我が家のメンバーの中で(2人と1BUHIしかいないんだけど・・・)、健康要注意人物No.1に躍り出た私・・・

東京オリンピック(観戦)までは『老いとの戦い』必至
いつも応援

