Archive2011年05月03日 1/1
すずらんの日

土曜日の朝市でスズランを持っている人がたくさんいたそう、昨日、5月1日(日)は1茎のスズランを大切な人に贈る日フランスのこの習慣は、ケルト人が新しい年の始め、5月1日(昔は5月が新年だった)のお祝いに添えられていたことから始まっているそれがルネッサンス期(1561年)に、シャルル9世が宮廷の女性たちにこの花を贈るようになってから慣習化されたのだそうだその意味合いはいろいろと形を変えていくことになり、メ...
- 2
- 0
2011/05/03 (Tue) 00:55